2009年05月13日
世の中ね、顔かお金かなのよ
ふとカレンダーを見てみると、今日は平成21年5月12日…。
上から読んでも下から読んでも、21512。
以前、「回文」について書かれていたゆったりさんの記事を思い出しました
面白くなって、色々探してみました~
短い単語で、 「トマト」 「新聞紙」 「八百屋」
ちょっと長いので、 「鶏と小鳥とワニ」 「竹谷が焼けた」 「夏まで待つな」
「私負けましたわ」 「みがかぬ鏡」 「私、タワシ渡したわ」 「どんな花、名はなんと」
僕のイチオシ
「世の中ね、顔かお金かなのよ」
…女性の口調なので、リアルですね~ (+ヘ+)``
セクハラはクセ ←笑えないあなたは、笑えません
時事的なもので… 感染せんか
そしてそして、 「世界最長回文」 見つけてしまった…
紹介した身ですが、最後まで読んでません~長すぎ!!
僕のブログは花ネタ
のブログですので…
上から読んでも下から読んでも同じ花
探しました
図鑑片手に探しました

…すぐ見つかりました
「イチイ」ていう針葉樹~木
でした
盆栽に向く種類もあるみたいで僕は知らなかったですけど意外に身近なのかも??
まだまだ勉強が足りないみたいでがんばります^^
みなさんこれからも「よろしくしろよ」
応援お願いします^^/
上から読んでも下から読んでも、21512。
以前、「回文」について書かれていたゆったりさんの記事を思い出しました

面白くなって、色々探してみました~
短い単語で、 「トマト」 「新聞紙」 「八百屋」
ちょっと長いので、 「鶏と小鳥とワニ」 「竹谷が焼けた」 「夏まで待つな」
「私負けましたわ」 「みがかぬ鏡」 「私、タワシ渡したわ」 「どんな花、名はなんと」
僕のイチオシ

…
セクハラはクセ ←笑えないあなたは、笑えません

時事的なもので… 感染せんか

そしてそして、 「世界最長回文」 見つけてしまった…
紹介した身ですが、最後まで読んでません~長すぎ!!

僕のブログは花ネタ


上から読んでも下から読んでも同じ花




…すぐ見つかりました

「イチイ」ていう針葉樹~木


盆栽に向く種類もあるみたいで僕は知らなかったですけど意外に身近なのかも??
まだまだ勉強が足りないみたいでがんばります^^
みなさんこれからも「よろしくしろよ」
応援お願いします^^/

Posted by 池まっちゃん at 06:39Comments(0)||
〜日記〜|