スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by おてもやん at
 

2009年06月11日

ドSな彼女

昨日から、九州梅雨入りしましたね~
これからジメジメとしたいやな季節になりますがカラッと元気出していきましょう^^

な~んて昨日まではそんなテンションとは程遠く…
なぜなら前の日飲み過ぎて…

ま、いわゆる二日酔いです笑


日曜日、福岡で大学時代の友人の重ちゃんの結婚式がありましたクラッカー





大学時代の友人とも久しぶりに会えました♪

(毎年末集まりはあるのですが、
僕は地元の消防団の夜警のため毎年参加できずorz

集合

僕たち大学の友人で余興もやりましたjumee☆shy1  なかなか笑い取れてたんじゃないかな~


とても素晴らしい結婚式でした(´∀`) まとめ過ぎ?(笑)


それから二次会、三次会、四次会、〆のラーメン屋でとやりすぎがっくり


昨日放送していた ~家庭の医学~ を見て、ものすごい反省
少し控えて運動せねば!!


さて、結婚式の二次会のビンゴゲームでの戦利品
DS当たったどぉおおおお!!
でぃえす



運動が遠くなりそうな…


…その前に、ソフト持ってなーい
彼女に買ってと電話したところ、あっさり拒否。

彼女「そんなんやったら、引きこもるでしょ!運動なさい」

Do(ド)  な彼女でした…

…応援よろしくお願いします^^/  
タグ :結婚式DS


Posted by 池まっちゃん at 12:02 Comments(0) 〜日記〜
 

2009年06月04日

辛子蓮根

だいぶご無沙汰しておりました( ̄o ̄;)

私生活がバッタバタなもんで…
とりあえず、積もった話をUPしていきまーす

5/31日曜日。
5月も終わろうとした日。

僕の仲間内での誕生会がありました~

ふぅ~どから13日後…
待ちに待った、僕が主役の誕生会(* ̄▽ ̄*)


場所は、【co.れんこん】 ←HPへぶっ飛びぃ~

ここ、辛子蓮根が まいうぅ~ なのです
他の料理も美味しいので、お勧めですよ~^^/


あまりにも美味しいので…

警察官大ちゃんの、弾丸がっつき




注)がっついてるのは、辛子蓮根じゃありません。
  …女子が食べた後の豚足(笑)

普段はダンディ~を装う大ちゃんもがっつくれんこん料理!!!
れんこんは、まっじ美味しくてお勧めです
皆さん、行ってらっしゃい♪ 食べてみんしゃい♪


誕生会、大満足でした音符

あと、お祝いのコメントくださった方々も…
皆さん、ありがとうございました_(._.)_


またブログ復活頑張りますので、応援お願いしまーす^^/  


Posted by 池まっちゃん at 06:34 Comments(0) 〜日記〜
 

2009年05月21日

深イイ話

ただいまミニガーベラ出荷中です

ガーベラ

今年は開花が遅れて母の日flowerには少ししか出荷できませんでしたがっくり
これからどんどん出荷していきます

ガーベラの花言葉は『神秘』


先日、このガーベラハウスの中で、1匹の飛び回る生物を発見…

すかさず、パートのおばちゃんがいとも簡単に捕獲(゜~゜;)
拉致して連れ去ろうとした瞬間、もう1匹発見!!

おばちゃん 「…2匹も持って帰れん。」

と、もう1匹のところへ帰してやると、2匹揃って山へ帰りましたとさ。
 ←急過ぎたので、写真撮れず



翌朝、いつもの如くハウスへ行くと…




キタ━━━━━Σヾ(゚Д゚)ノ━━━━━━ !!!!





っていう『神秘』は起こりませんでしたが。


深イイ話として、載せてみました^^/拍手 パチパチ


さぁ~この話、皆さんは深イイう~ん

皆さんの判定は!!ポチっとお願いします^^/


っと、そうそう!!
兎と言えばの、先日ご紹介した【リストランテ兎】さんのブログを発見しました~
お店の紹介等されてるので、是非覗いてみてくださいね

【リストランテ兎】さんHP ← クリックしたら、ぶっ飛びます


兎さん共々、よろしくお願いします^^/  


Posted by 池まっちゃん at 06:32 Comments(0) 〜日記〜
 

2009年05月20日

キン肉マン

昨日の朝は6:00に、ごっちゃん家に集合~

何をしたかと言うと、シクラメンの樹液診断です。

栄養状態を調べるため
シクラメンの茎を小さく切り刻み、にんにく絞り器で絞った樹液を、特殊な機械で計測します。


これがなかなか絞り出せず…
手じゃラチあかん。

と、僕の全体重をかけ、一気に…



…バキッ と。


壊れました( ̄■ ̄;)


にんにく器、鉄で頑丈だったのですが。
絶対壊れることない機械だったのですが。
にんにくパワー!!!!でしょうかjumee☆shy1

ごっちゃんと僕、目が点(・・)(・・)

こりゃ、ブログネタになるぞ~ っとひらめきましたが
写真撮る許可を得ることなんぞ、できる事態ではありませんでした~^^;

ごっちゃん、ごめんなさい


以上!今朝だけキン肉マンの、池まっちゃんでした~
マスクは、こちら



メガネ2 ←先日、意味なく彼女がしてきたメガネ置き

※あ壊れたけど一回は二人とも測定できましたよ~

皆さん、ゴング鳴らしてください^^/  


Posted by 池まっちゃん at 06:42 Comments(1) 〜日記〜
 

2009年05月19日

ふう~っと♪

昨日の夜は友達と5月生まれの人の誕生日パーティーをしました

お好み焼き日記でご存知かと思いますが、僕も5月生まれjumee☆shy1

僕の仲間内では、誕生会の主役はお金出さなくていいんです♪
だからいっぱい飲むぞ~とはりっきって…(笑) いざ出陣


場所はけやき通りにある『ふう~ど』に行きました
ふうーど

着いていきなり問題発生…。

5人中3人が五月生まれのため二人だと負担が大きいと言うことで、
まだ誕生日のきてない僕は

祝われる側kao03から → 祝う側kao06

ぶぅ~としていると、

後日僕だけの誕生日パーティーを開いてくれるということで納得しましたjumee☆shy1


『ふう~ど』はほとんどが個室で雰囲気がよくとても落ち着けました^^
料理も和 洋 中とバラエティにとんでいてどれも美味しく
食べ過ぎ飲みすぎちゃいました~  ま、いつもなんですが(爆)


〆は、サプライズバースデーケーキ

おーしゃん(友)が、五月生まれの奥さんに用意してたようで
どこにでもサプライズキラーはいるもんなんです笑


サプライズ準備中に、何も知らない奥さんがガトーショコラを注文~

ハッピバ~スデイトゥユ~
友達がサプライズで準備してたもまさかのガトーショコラびっくり


Wガトーショコラに、ろうそくふぅ~として、

両方おいしくいただきました


よっしー、きっこさん、おめでとう
僕はいつでも待ってるよーん (* ̄▽ ̄)


皆さんも、ポチポチ祝ってくださいね^^/  


Posted by 池まっちゃん at 12:17 Comments(0) 〜日記〜
 

2009年05月13日

ミュールの回し者

母の日合戦の余韻を、お送り致します


以前も書きましたが、今年は、初めて母の日用にラッピングしました。
不器用な僕。 どうラッピングしたらいいのか分からず、ヘルプを求めました^^;

求めた相手は、【パティスリーミュール】に勤めているゆりっぺ♀

さすがケーキ屋さん!!
ケーキをラッピングする為、リボンの結び方のコツや、
ラッピング資材専門店等を色々教えてもらいました~

ミュールで使っているラッピング本も3冊貸してもらって、勉強になりました^^


…が!!
結局、籠にペーパー紙というスタンスに落ち着きましたとさ

モーシワケヽ(`⌒´)ノ ゴザイマセンッ!m(_ _)m


お世話になったお礼に、ミュールにベゴニアをプレゼント


この日、突然押しかけたのでゆりっぺはおらず…
新しく100円ケーキへとリニューアルしたミュールは、
お客でごった返してたので、は買えず、足早に帰ってしまいました


後日、ゆりっぺから感謝のメールが
ミュールの店内写真付きで、ベゴニアが写ってたのですが…

めっちゃくちゃ!ブレてる~(TT)/~


本日、ゆりっぺからリベンジメール 7枚の写真付きでしたが、


6枚ブレてる~(TT)/~


死守された、1枚です笑




城壁に、真っ赤なベゴニアが映えてます^^


新しく100円ケーキへとリニューアルされたミュールですが、
素材等には、一切ぬかりがなく、美味しさそのまま
お礼にいただいたケーキを食しましたが、
一つ一つは小ぶりになったものの、手抜きなしの豪華なケーキで美味しかった!!
ただ、100円には限界があるようで、フルーツ類が乗せれなくなったと嘆いてました…
しかし大盛況のようで、毎日夕方には完売とのこと!!

先日取材を受け、明日の夕方いちばんで放送されるそうです~
皆さん、是非ご覧くださいませ<(_ _)>


ベゴニアも写るかも?????

ブログ共々、よろしくお願いします^^/  


Posted by 池まっちゃん at 21:36 Comments(0) 〜日記〜
 

2009年05月13日

世の中ね、顔かお金かなのよ

ふとカレンダーを見てみると、今日は平成21年5月12日…。

上から読んでも下から読んでも、21512

以前、「回文」について書かれていたゆったりさんの記事を思い出しました

面白くなって、色々探してみました~

短い単語で、 「トマト」 「新聞紙」 「八百屋」
ちょっと長いので、 「鶏と小鳥とワニ」 「竹谷が焼けた」 「夏まで待つな」
「私負けましたわ」 「みがかぬ鏡」 「私、タワシ渡したわ」 「どんな花、名はなんと」

僕のイチオシ 「世の中ね、顔かお金かなのよ」


女性の口調なので、リアルですね~ (+ヘ+)``


セクハラはクセ ←笑えないあなたは、笑えません笑


時事的なもので… 感染せんか



そしてそして、 「世界最長回文」 見つけてしまった…

紹介した身ですが、最後まで読んでません~長すぎ!!

僕のブログは花ネタチューリップのブログですので…jumee☆shy1
上から読んでも下から読んでも同じ花探しました図鑑片手に探しました



…すぐ見つかりました笑

「イチイ」ていう針葉樹~木でしたkao05
盆栽に向く種類もあるみたいで僕は知らなかったですけど意外に身近なのかも??



まだまだ勉強が足りないみたいでがんばります^^
みなさんこれからも「よろしくしろよ」
応援お願いします^^/
  


Posted by 池まっちゃん at 06:39 Comments(0) 〜日記〜
 

2009年05月10日

ボウリングぅ

なかぐまの後は、ボウリングぅ(・3・)

僕&彼女の池まっちゃんチームVSよっしー&いづごんのよっしーチーム
のチーム戦をしました~


すっごい下手くそな女子を男子がフォローするっていう設定だったのですが…

いづごんのミラクルプレイや、
ミラクル球 ←球をかっ飛ばすんです

彼女は爪を切って流血しつつの、これがほんとの血まみれプレイで、ストライク続出。

女子、強ぇ~Σ(~▽~;) 

逆に男子がフォローされてたり…。


ってな感じで、1ゲーム目はよっしーチームの勝利…
2ゲーム目は巻き返しで池まっちゃんチームに軍配あがり♪

決戦の3ゲーム目は、見事池まっちゃんチームの勝利jumee☆yippee3Ljumee☆yippee3R


罰ゲームの、誕生日プレゼントに貰った「マネージャーTシャツ」は男子2人が着ることに…
男子


昨年も貰ったTシャツ。昨年は「サッカー男児」だったのに。
今は全くしなくなった僕に対して、「マネージャー」だとkao06


最後は、仲良く4人でパチリ
4人


男子頑張らないと!!なボウリング大会でした。
応援よろしくです^^/  


Posted by 池まっちゃん at 10:41 Comments(0) 〜日記〜
 

2009年05月10日

なかぐまでビックリ

昨日は、彼女とその友達と僕の親友と4人でボウリングぅ(・3・)
よくつるむ4人なのです。

お好み焼き → ボウリングぅ という彼女の独断計画で、
宇土にあります「なかぐま」

高校時代、だいぶお世話になりました~
安くてうまくてメニューも豊富!!高校生の憩いの場です^^

あれから約8年…
時が経つのは早いものですね。ひっさびさにやってきました^^

メニューもごろっと増えて、
定番具材の他、洋風焼きやスタミナ焼きにリゾット焼きまであります。


めっちゃ腹ぺこだった僕。大盛りを注文しようとすると…

彼女「絶ーっ対ダメ!食べすぎって。後で後悔するって。落ち着け」


(-ε- ) …普通盛りを注文しました

僕は洋風焼き。彼女は納豆焼き。いづごんはほたて焼き。よっしーはシーフード焼きを注文。


ふわっふわのお好み焼きが到着~
ふわふわ

とりあえず。


男は黙って…
混ぜ! 混ぜ!! 混ぜ!!!
混ぜ


お好み焼き改め、よっしーひっくり返りの図。
ひっくり
そんなこんなで、お好み焼き作るだけで楽しむ僕らですjumee☆peace1


さぁ食べるぞ!!って時に、何やら音楽が…???

「HappyBirthdayToYou~♪」

テーブル下からメロディー流れるロウソクが!!
そして音楽に合わせ、お好み焼きに絵を描き始める彼女!!


じゃぁ~ん
お好み焼き


5/23生まれの僕と、5/16生まれのよっしーの誕生日Wお祝い

やられたぁ~\(* ̄□\)

更に、隣の本棚上から取り出された
あらかじめ、店にきて設置したのだそう。

やられたぁ~\(* ̄□\)

プレゼンツ

お好み焼きに綺麗に描かれたメッセージ。
食べる為とは言えど、切るのもったいない~!!

と言いながら。


男は黙って…
切る! 切る!! 切る!!!
切断


大変、おいしゅうござんした^^

洋風焼きは、ウインナーやら洋風具材たっぷりに最後にチーズ乗せてとろ~ん
シーフードは、イカやら海老やら入ってて、牡蠣が美味!
ほたて焼きは、ほたてがたっぷり入ってる~
納豆焼きは、彼女の大好物。
その名の如く、納豆しか入ってませんが、納豆だらけで本当に美味しいんです。
納豆嫌いでも、これなら食べれるって子もいるそうで… お勧めです


たらふく食べた後は、〆のデザート… 彼女手作り~!!
これはこれは… やはり定番やらないとっ
ケーキ入刀です
キモメン 貴公子

いづごんお手製チョコをトッピングぅして、美味しくいただきました~
お好み焼き大盛りなんてしたら、とても食べれないところ…彼女に感謝です^^;


さてさて、この先ボウリングぅしたのですが、
お腹いっぱいで動けない~… ひとまず休憩(・3・)


ぐぅ~ ぐぅ~ ぐぅ~ とくどいでしょうが、
ランキングぅよろしくです^^/  


Posted by 池まっちゃん at 03:21 Comments(0) 〜日記〜
 

2009年05月05日

記念日ディナー

母の日合戦真っ只中とです
ブログがおろそかになりがちな僕とです

頑張りますので、清き一票を^^/ ぽちっとな。



さてさて、5/3は憲法記念日でしたね
僕と彼女は1年記念日~(゜∇゜)ノ


激多忙な中、彼女が母の日合戦に参戦してくれたおかげで、
無我夢中で仕事終わらせ、なんとかひと段落
夜はディナーへ行ってきました。


市場へ行く度に気になっていたお店【リストランテ 兎】
リンク先を見るとおり、ネッツトヨタの敷地内です。

車屋の中にイタリアン~???って不思議なお店ですが、
トヨタとは全く関係はないそうです^^;


とりあえず、結論を先に…
こちらのお店、めっちゃくちゃ美味しかった!!ですえぇ


今回コース料理を注文しましたので、1品ずつ説明を…
始まり始まり~
 ←ウサギ笑


前菜のプレ前菜
「鶏レバーペーストとにんにく油漬けクリームチーズ」



前菜
「鶏ササミのマリネ、枝豆インゲン豆さやえんどう乗せ」


食材忘れないように、彼女と唱えながら食べた一品です。
枝豆インゲン豆さやえんどうと塩トマトが乗って、さらにフォアグラ乗ってます。


彼女「フォアグラ美味しすぎる!!!はまりそう

( ̄〇 ̄;) 味しめたみたい 恐ろしい…


謎の前菜3
「にんにくチップのブルスケッタ」


トマトジュレの上に、にんにく風味のブルスケッタが乗ってます。
一口で召し上げれと言われたので、ぱくっといきましたが…
これ!!後3口は食べたかった…ってくらい、美味でした!


「豚軟骨の甘辛煮」
 ←約1時間ほど煮てるらしく、軟骨なのに柔らか~い!


一皿目のパスタ
「アンチョビのショートパスタ」
 ←葱たっぷりで、和風でした~


二皿目のパスタ
「鶏ベースの温かいカッペリーニ」
 ←あっさりスープで、飲み干しました~


本日のメイン
「牛ほほ肉の赤ワイン煮」


 

…クドイでしょうか笑
画像3連チャン~♪ って出すほど、美味!!!!
牛ほほって硬いイメージですが、箸入れるだけどスルリと…とろぉ~んとトロケルんです。
何時間煮込んでるのか尋ねてみますと、朝から晩までなのだそうです
下に隠れているマッシュポテトもクリーミーで僕好みでした。ヤバスギです。


そして1皿目のデザート
「レモンとミルクのソルベ」
 ←食後に優しいあっさりだけどミルク感たっぷり♪


2皿目のデザート
「ティラミス」


ティラミスって、普通はスポンジ使ってありますよね。
これはクッキーが入ってました。
トロトロのティラミスにかりかりのクッキー。新食感ですが、かなり相性良いです。
普段食べれないようなティラミスを…との事で、シェフが考案されたそうです。

と、食後に飲み物がつきます。


今回は、肉メインのコース料理にしましたが、
他にコース料理は魚メインとパスタメインがあるそうです。


写真見て、不自然な点に気づかれた方いらっしゃるかと思いますが…

僕、一切写真撮らずに食べてましたjumee☆shy1

以上、全て彼女撮影の写真集でした~
仕事にブログに、貢献しまくってる彼女です^^


あ、最後に…
全て食べ終えて、大満足で撮った僕の写真


ちょっとわかりずらいかもですが、店内はわりと広めで雰囲気良いですよ~
とってもおしゃれな感じで、店員さんもとても親切でスマートでした~

ネッツトヨタ内にあるだけあって、誰も知らないのかな?
お客さん、僕達だけでした 大穴場!!

ランチもあるみたいですので、是非行かれてみては~?


美味しそう!思ったかたは、応援お願いします^^/  


Posted by 池まっちゃん at 10:57 Comments(2) 〜日記〜
 

2009年04月28日

再び…

母の日用の、「リーガースベゴニア」完成しました

さっそく、朝一で市場へ出荷。


の後は、再び… 「フラワーヒル菊池高原」へ

「ニューギニアインパチェンス」をお届けです~



さっそく、カンパニュラ達が頑張ってる姿を発見
至るところにおりました~



園内を散策していると、大きな鐘が…


カーンカーンカーンと、鳴り響いておりましたので、
3時のおやつ????ヾ(*´▽`*)

おやつに、おひとついかがでしょ?


って、まだ午前中のはずですよ!?
何の鐘やねん~!!

っと、よく見るとTV局が取材にきてました。
鐘を、カンカン鳴らしておられました


そして、足早に帰って行かれましたが。
さすがTV… せっかちというか、短気というか…爆


短気といえば、「インパチェンス」の花言葉は【短気】です。
ラテン語の「impatiens(不忍耐)」という意で、
熟した種に触れるとすぐに弾けることに由来し、花言葉の「短気」もこの性質にちなむといわれます。

「私を思って」のビオラとは正反対とも言える、
短気なインパチェンス、早く見に来ないとはじけちゃうぞ(笑

皆さん、ポチポチ鳴らしてください^^/  


Posted by 池まっちゃん at 22:20 Comments(1) 〜日記〜
 

2009年04月26日

ちょいとそこの奥さん。

宮崎ネタが続きましたので、現実に戻り…

母の日合戦の準備ネタです^^

今年は、「リーガースベゴニア」と「ミニバラ」をギフト用にラッピングぅ(・3・)
僕が丹精込めて育てたを、ペーパーを敷いて籠に入れて出荷します。

事前準備として、籠に敷くペーパー切りをしようと…
する前に、腹ごしらえ~


僕と彼女のお気に入り「ダイニングスペース 欒時~らんどき~」
2Fがフローリングで、我が家のように落ち着けます( ̄  ̄人)



本日の日替わりランチプレート「飴色玉ねぎ生ハムのせフリッター」



季節のパスタで「かつおのマリネ冷製パスタ」



大変おいしゅうございました~


…さてさて。時は経ち、あっという間の16時!!!!( ゜_゜;)

母の日合戦に戻ります
籠に敷く為のラッピングペーパー切り。
彼女と手分けして、
彼女、折る。僕、切る。
折る。切る。折る。切る。おる。きる。おれ。寝る。彼女。切れる。

ん??笑

ちょっと休憩入れつつも、18時まで…
やみくもに頑張りました


今日のノルマ達成です!!母の日まで、残り2週間。
ちょいとそこの奥さん(に何か贈ろうと思ってる方)、いいの揃ってますぜ~


応援よろしくお願いします^^/  


Posted by 池まっちゃん at 20:30 Comments(2) 〜日記〜
 

2009年04月21日

めろんぱん

あんパンには、あんこが入っていますよね。
では、メロンパンには、メロンは入っているでしょうか…

なぞなぞではありません

正解は、
この歌をどーぞ「メロンパンの歌」♪♪


ですよねぇ。メロンなんて入ってるわけないよねぇ。

しかし…!!!僕は見た!!!のです。


メロン(果汁クリーム)がたっぷり入ったメロンパンを~jumee☆yippee3Ljumee☆yippee3R



外の生地はカリっさくっと。中は果汁クリームたっぷりのプレミアムメロンパン~
お買い求めは、こちら「溝辺パーキングエリア」へどうぞ

ここでもずーっと「メロンパンの歌」が流れてました。
一度聴いたら、なかなか頭から離れてくれない…
の水やりもルンルン気分になるってもんです。


って、このネタ(メロンパンの歌)少々古かったでしょうか

若者ネタが~♪頭に入ってない♪♪僕です^3^笑


歌が頭から離れなくなったあなた…ポチリです♪  


Posted by 池まっちゃん at 06:33 Comments(2) 〜日記〜
 

2009年04月20日

おじゃったもんせ

昨日の夜、ハウスにいきなりのお客さん~


僕が愛知県で花の研修をしてた所の、OB先輩藤崎さん(゚∀゚ )

おじゃったもんせ~(鹿児島弁で、いらっしゃい)

鹿児島県の桜島で鉢花を作ってらっしゃいますflower
たまに、いきなりの弾丸視察をされ、九州内をあっちこっち駆け巡り。
花の生産者仲間の所を転々と訪問されるのですが…

今回は、真夜中2時ぐらいに出発 → 佐賀と福岡で5件の園芸農家を訪問。

のち、熊本の僕の元へ…
どんだけ弾丸飛ばすんですか!!!Σ(゚□゚ノ)


19時過ぎの真っ暗な中、先日チラ見させた「リーガースベゴニア」を見に…



色々教えてもらい、相談にのってもらい、大変助かりました。
藤崎さん、ありがとうございましたぺこり


たった一人で弾丸視察…
高速1000円乗り放題~♪になったと言えど、真似できないなぁ


落ち着いたら、鹿児島観光~ …とと鹿児島視察に行くでごわす^3^
黒豚・白熊・芋焼酎・豚ラーメン…他、何かお勧めありますか?
(↑って、めっちゃ観光やん笑


リーガースベゴニア、もうじき出荷できそうです。
応援、よろしくお願いします^^/  


Posted by 池まっちゃん at 06:33 Comments(0) 〜日記〜
 

2009年04月18日

フラワーヒル菊池高原

今、フラワーヒル菊池高原では、花を使っての花アートが見ごろです


先日市場へ出荷したカンパニュラが、
菊池高原に行き活躍したとのことで、急遽追加で出荷しに行きました


さっそく、カンパニュラでの花アート発見^^!!
花自体がボリュームあるので、大きなアートができてました




持ってきた花達を並べて… (ノ ̄▽ ̄)ノぽいっ
お前達も、ここで頑張ってこーい!!


どんなアートになるのか、楽しみです。


そして園内をちょいとお散歩。






ビオラで、イルカや蝶のアートが描かれてました。
ビオラとは…
よく知られている、パンジーと似たような花です。
花径が5、6cm以上のものを一パンジー、3、4cm以下のものをビオラと呼ぶようですが、
最近では、境界線が曖昧になっているようです…^^;

花言葉は、「私の事を思って」

( ̄  ̄人)

皆さん、ビオラの事を思って、菊池高原へレッツゴー!!!!
僕のカンパニュラも、お忘れなくふるーつ☆Cultivation・笑(小)


あ、僕の事を思って~応援もお願いします^^/  


Posted by 池まっちゃん at 22:20 Comments(0) 〜日記〜
 

2009年04月13日

命の尊さ

伝言・伝達~
時に、伝言ゲームになってしまうこと~

あると思います
あると思います


日曜休日の、のどかな朝、事件は起こりました…。

伯父さんが庭の手入れ中に木を切り倒していると、
その木が倒れてきて、伯父さんの肩に直撃Σo(><)o
救急車で運ばれました。

お父さんとお母さんが、病院に行く事になったのですが。
僕に電話をかけてきた内容が、

お母さん「伯父さんが倒れた!救急車で運ばれたから病院行ってくる」

かなり内容省略して、電話してきたお母さん。


伯父さんが倒れた…。大丈夫かなkao06
と心配しつつ、朝からの花の水やりを僕一人でする事になったので、遊ぶ約束してた彼女に電話。

僕「お父さんの伯父さんが倒れて救急車で運ばれたから、お母さんがついて病院に行くことに。
  だけん、水やり一人でせなんくなって終わりそうにないから、昼過ぎにきて」


そして、昼過ぎに彼女到着 すっごく心配そうな顔して、

彼女「お父さん大丈夫


はい━━━━━━Σヾ(゚Д゚)ノ━━━━━━

という感じに、
木が倒れ、肩を打撲した伯父さん → お父さん危篤状態 といった伝言ゲームに無言、汗


そんなこんなで、彼女と命の尊さについてちょいと語り…

お昼のランチへ

松橋町の隣近所宇土にあります【洋食亭】のオムライス~






唐揚げになった鳥さん、オムライスの卵になった鶏さん、いただきますsn
命の尊さを噛み締め、美味しくいただきました(笑)

そして花屋をぷらっと、北は長嶺~南は嘉島~っと小旅行(?)をし、晩御飯



けやき通りの【ソール・レヴァンテ】のパスタ~






具、ゴロゴロでかぁ(゚□゚)Brilliant.

海老に見つめられながら、ここでも命の尊さ噛み締め… ←ってくどい?笑
美味しくいただきました。


伝言ゲーム、時に衝撃的な事態になること~

あると思いますが、ちゃんと説明しよう
あると思いますが、ちゃんと話聞こう


最近、お腹がへっこまない僕…
応援お願いします(TT)/  


Posted by 池まっちゃん at 06:55 Comments(2) 〜日記〜
 

2009年04月11日

男は黙って…

先日、福岡で「九州トレードフェア」が開催されましたパチパチ

ピカッ九州トレードフェアとは…
簡単に言うと、市場主催の見本市です。
九州各県の生産者が一同に集まり、花屋さんと直接、交渉・販売をします。


初参加の僕。
花屋さんに直接会って若葉を売り込める!と期待に胸膨らみ、いざ出陣ダッシュ

100以上の生産者が集まってました(゚Д゚Ξ゚Д゚)ピッピ


皆、思い思いの展示をしてる中、僕も負けじと…
池松園芸の紹介〜UP



いかがでしょう??
けっこう、満足してました^^チョキ



…も、つかの間。

辺りを見渡すと、華やかなブースの数々…!!
ここだけ、花が咲いてないグリーン中心の

グリーン園芸Y(×へ×)Yブー


この時期、池松園芸の花達は、ほぼ蕾段階でした。
これから咲くって時の紹介だった為、こんな事態に…。

それをカモフラージュする為の営業トークも持ち合わせてなく、
散々なデビュー戦でした(泣)


男は黙って…



…は通用しませんねがっくり


10月に第2回が開催されますので、リベンジしますグー( `∀´ )グー


皆さんは、黙って… 応援ぽちっ(*  ̄▽)/  


Posted by 池まっちゃん at 22:47 Comments(2) 〜日記〜
 

2009年04月09日

栄養満点!だけれども…

皆さんは、スポーツされますか^^?


僕はサッカー野郎サッカー
地元のサッカーチームに入ってますが…
…正確には入ってましたが。 ←ここ1年さぼってますガーンピッピ

スポーツ時の水分補給に持ってこいのドリンクと言えば「ポカリ」
詳しくは分かりませんが、栄養満点だろうと昔から愛用してます。


この栄養満点の「ポカリ」ですが、若葉に与えるとどうなるでしょう…??



って、そんなお馬鹿な事、考えませんよねぇ…

普通に水やればいいのに、ポカリやったりしませんよねぇ…

わざわざ、ポカリ買いに行ったりしませんよねぇ…





お馬鹿な子がいたんです。
わざわざ花の為だけに、ポカリを買いに行った子がいるんです。

…そう、彼女です。

´≡Σ(∀ |||) ピッピ


僕があげた花達に、栄養与える為にとポカリをやってました。

その結果が…

これだグッ

No.01 ワン

No.02 ツゥー

No.03 スリィー





シクラメンが半分に〜(||||▽ ̄)

この写真、発見して数日経った後の写真です。

見事にくたーっとなってたシクラメンですが、ポカリを抜いて、
水をやって、光を当てたり、水をやったり。
懸命の救助活動により、半分だけでも生き延びたシクラメンです。

発見後の写真は…とてもお見せできませんひょえーひょえー


ポカリはですねピカッ
汗と一緒に大量に失われる、
塩化ナトリウム、塩化カリウム、塩化マグネシウムなどが主要に含まれる飲み物です。
これを植物にやると…塩害が起きます。

くれぐれも!!与えないでくださいorz


こんなお馬鹿な彼女を、ポカっ(+ヘ+)`` リと殴ってませんよ〜笑

ちょっと寒くなりましたが…
暖かい応援お願いします \^皿^ぽち  


Posted by 池まっちゃん at 21:13 Comments(2) 〜日記〜
 

2009年04月08日

薔薇の花束をキミに〜

花言葉って、ご存知ですか
一つ一つの花には、花言葉があります。

僕のブログ内でも、花言葉を花画像付きで紹介してます。
是非、ご覧下さい^^

ローズ2薔薇を例にとると…
薔薇自体には、「愛、恋、美、幸福、乙女、秘密、無邪気、清新 」
薔薇の葉 → 希望あり、頑張れ
バラの枝 → あなたの不快さが私を悩ませる
バラのトゲ→ 不幸中の幸い

薔薇のパーツごとに花言葉があります
また、色でも色んな意味があるみたいで…

白 → 心からの尊敬、無邪気・清純・純潔、私は処女、恋の吐息、私はあなたにふさわしい
黄 → あなたを恋します、友情、薄らぐ愛・恋に飽きた・別れよう、誠意がない、不貞、嫉妬
赤 → 情熱、愛情・あなたを愛します、貞節、美、模範的
ピンク→ 美しい少女、上品、気品、しとやか

( ゜_゜;)
たくさんありすぎて…わけわかんなくなりました

黄色い薔薇なんか、
あなたを恋しますLOVEと言っときながら、
恋に飽きた・別れようおちこみって意味も含まれる…

気軽に贈れませんよねぇ


先日、お菓子作りが趣味の彼女から贈り物ショートケーキ



ローズ2黒薔薇のチョコクッキーシュークリーム
美味しかったぁ〜ヾ(嬉^Д^嬉)ノ


さっそく花言葉を調べてみる…と…

【死ぬまで憎みます、化けて出ますよ 】





  
   
   

こんな僕を応援してください…

(TωT)/ぽち  


Posted by 池まっちゃん at 09:31 Comments(8) 〜日記〜
 
プロフィール
池まっちゃん
池まっちゃん
花をこよなく愛する男。27歳。
~池松園芸~
熊本県のほぼ中央にあって西に不知火海、東に九州山脈と自然豊かな宇城市松橋町にて、シクラメンを中心に鉢花を栽培しています。
九州自動車道松橋ICより5分の所にあります。
アクセスカウンタ
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
QRコード
QRCODE
※カテゴリー別のRSSです
Information
おてもやんTOP

ログイン

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人