スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by おてもやん at
 

2009年06月13日

朝田芽倶楽部

友里を後にして、2日目も湯布院散策へ~

前日を反省しまして まず、金鱗湖へ


目的の金鱗湖到着~!!
が、行ってみたものの、金鱗湖を横目に目の前の蕎麦屋へ直行笑

裏口から覗いていたら、すんなり店員さんに通されました
ふと見ると、店入り口には長蛇の列!!

なぜかまんまと裏口入店~ヾ(゚Д゚)ノ

手打蕎麦 手打


蕎麦を堪能後は、黒糖饅頭やら醤油ソフトやらヨーグルトソフトやら…

ま、色々食べ歩きました


~そして中略~


引き込まれたは、【朝田芽倶楽部】 ←クリックで、ギャグと癒しと寒さの世界へ~

「来るな 見るな バカが移るよ」

なんて看板出てたので、行かないわけには行けません。
中へ入ると…
アトリエ

ギャグが盛り込まれた、たくさんの絵ポエムが!!
絵もかわいらしく、ギャグ満載で、すっごいのなんのって。
絵焼酎

2人ですげーすげーと関心してたのですが…

し~んとした空間で、無愛想なおじさんが見張ってらっしゃって
きまずくなって帰ろうとすると、すかさず彼女が

「すごいですね~これ全部書いてるんですか???etc…」

と弾丸トークかまし、あっという間におじさんとお友達に


特別に、僕らの似顔絵を書いてくださり、2人にぴったりの言葉まで贈っていただきました
絵描き

っと、ここでその画像をUPするべきなんでしょうが…
あまりに似ていて、顔バレしてしまいますので悪しからず

朝田芽さん、ありがとうございました^^/


その後は、また中略~笑
お土産たんまり買って無事帰熊です~

結局、丸2日とも湯布院で過ごしてしまいましたが…
大満足できたと思います。


そして、本当の当初の目的!!
実はまだUPしてなかったり…(||||▽ ̄)


最終章へ続きます~
まだお付き合いくださいませ

応援よろしくお願いします^^/  


Posted by 池まっちゃん at 05:56 Comments(0) ぶらり旅(大分)
 
プロフィール
池まっちゃん
池まっちゃん
花をこよなく愛する男。27歳。
~池松園芸~
熊本県のほぼ中央にあって西に不知火海、東に九州山脈と自然豊かな宇城市松橋町にて、シクラメンを中心に鉢花を栽培しています。
九州自動車道松橋ICより5分の所にあります。
アクセスカウンタ
< 2009年06月 >
S M T W T F S
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
QRコード
QRCODE
Information
おてもやんTOP

ログイン

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人